-
民間における冬季賞与の考課査定分の配分状況
職種別民間給与実態調査に基づき、民間における冬季賞与の一定率分と考課査定分の配分状況について集計したもの。 -
耕地の拡張かい廃面積(1975~2012分)
農林水産省「耕地面積調査」 耕地の種類別面積、耕地の種類別の拡張及びかい廃面積 耕地面積は毎年7月15日現在、耕地の種類別の拡張及びかい廃面積は前年7月15日~当年7月14日を調査対象期間(期日) とする。 -
図書館貸出冊数(1981~2001分)
文部科学省「社会教育調査」 -
図書館蔵書冊数(1981~2001分)
文部科学省「社会教育調査」 -
図書館登録者数(1981~2011分)
文部科学省「社会教育調査」 -
薬局数(1975~2012分)
県薬務水道課「薬事監視四半期報告」 -
本館・分館別図書館数(1981~2012分)
「岐阜県の社会教育」 -
図書館専任・兼任別職員数(1981~2010分)
文部科学省「社会教育調査」 -
下水道普及状況(2002~2012分)
住民基本台帳人口に対する下水道処理区域内人口の割合 3月31日現在 -
食中毒発生状況(1976~2012分)
厚生労働省「衛生行政報告例」12月31日時点集計 -
林業産出額(1975~2012分)
「岐阜県森林・林業統計書」 -
保育所施設数、定員、保育士、児童数(1998~2012分)
厚生労働省「福祉行政報告例」 4月1日時点 保育所等の現況報告統計調査 4月1日時点 等 -
耕地種類別面積(1975~2012分)
農林水産省「耕地面積調査」 耕地の種類別面積、耕地の種類別の拡張及びかい廃面積 耕地面積は毎年7月15日現在、耕地の種類別の拡張及びかい廃面積は前年7月15日~当年7月14日を調査対象期間(期日) とする。 -
療育手帳交付数(1983~2012分)
市町村別・障害程度別交付状況 調査時点:各年度末現在※平成5年度(1993年度)のみ、調査時点は4月1日 -
公民館利用者数(1981~2012分)
「岐阜県の社会教育」 -
保育所施設数、定員、保育士、児童数
保育所等の現況報告統計調査 4月1日時点 -
本館・分館別公民館数(1981~2012分)
「岐阜県の社会教育」 -
部門別農業産出額(1975~2012分)
農林水産省「生産農業所得統計」 -
作物別延作付面積(1975~2012分)
農林水産省「作付面積調査」 作物の種類別作付面積 水稲、果樹、茶は毎年7月15日現在、大豆は毎年9月1日現在、陸稲、麦類、かんしょ、飼肥料作物等は毎年収穫期を調査対象期間(期日) とする。 -
都市計画区域内人口(1974~2012分)
都市計画区域内人口(市町村別)(各年3月31日時点)のデータ