-
平成22年国勢調査職業等基本集計結果
日本に住んでいるすべての人・世帯を対象に、人口や世帯の実態を明らかにすることを目的として総務省が実施する調査です。平成22年10月1日現在で実施した調査の職業等基本集計結果の一部について、岐阜県分をとりまとめたものです。 -
平成28年経済センサス
農林漁家等を除く全ての事業所及び企業を対象に経済活動の実態を明らかにするための調査です。 -
平成24年経済センサス
農林漁家等を除く全ての事業所及び企業を対象に経済活動の実態を明らかにするための調査です。 -
平成26年経済センサス
農林漁家等を除く全ての事業所及び企業を対象に経済活動の実態を明らかにするための調査です。 -
平成21年経済センサス
農林漁家等を除く全ての事業所及び企業を対象に経済活動の実態を明らかにするための調査です。 -
平成29年岐阜県人口動態統計調査〔年報〕
市町村ごとの出生者、死亡者、転入者、転出者及び世帯の移動状況を調査し、直近の国勢調査結果を基に、人口・世帯数を推計しています。平成29年分(平成28年10月1日から平成29年9月30日)の結果をとりまとめたものです。 -
平成28年岐阜県人口動態統計調査〔年報〕
市町村ごとの出生者、死亡者、転入者、転出者及び世帯の移動状況を調査し、直近の国勢調査結果を基に、人口・世帯数を推計しています。平成28年分(平成27年10月1日から平成28年9月30日)の結果をとりまとめたものです。 -
平成26年岐阜県人口動態統計調査〔年報〕
市町村ごとの出生者、死亡者、転入者、転出者及び世帯の移動状況を調査し、直近の国勢調査結果を基に、人口・世帯数を推計しています。平成26年分(平成25年10月1日から平成26年9月30日)の結果をとりまとめたものです。 -
平成25年岐阜県人口動態統計調査〔年報〕
市町村ごとの出生者、死亡者、転入者、転出者及び世帯の移動状況を調査し、直近の国勢調査結果を基に、人口・世帯数を推計しています。平成25年分(平成24年10月1日から平成25年9月30日)の結果をとりまとめたものです。 -
平成27年岐阜県人口動態統計調査〔年報〕
市町村ごとの出生者、死亡者、転入者、転出者及び世帯の移動状況を調査し、直近の国勢調査結果を基に、人口・世帯数を推計しています。平成27年分(平成26年10月1日から平成27年9月30日)の結果をとりまとめたものです。 -
平成27年度金融機関種類別預金残高、貸出残高
金融機関種類別預金残高、貸出残高(毎月)です。 -
平成25年度金融機関種類別預金残高、貸出残高
金融機関種類別預金残高、貸出残高(毎月)です。 -
平成26年度金融機関種類別預金残高、貸出残高
金融機関種類別預金残高、貸出残高(毎月)です。 -
平成28年度金融機関種類別預金残高、貸出残高
金融機関種類別預金残高、貸出残高(毎月)です。 -
平成29年度金融機関種類別預金残高、貸出残高
金融機関種類別預金残高、貸出残高(毎月)です。 -
岐阜県の将来人口推計(平成27年)
平成27年国勢調査結果をもとに、30年後の2045年までの県の将来人口を毎年推計 -
景気動向指数
岐阜県の景気の現状把握及び将来予測に資するために作成した指標。CI、DI、累積DIを毎月公表しており、それぞれ景気に対し先行して動く先行指数、ほぼ一致して動く一致指数、遅れて動く遅行指数の3本の指数がある。 -
岐阜県発掘調査遺跡マップ(R5)
岐阜県文化財保護センターが調査した岐阜県内の遺跡の略位置とその概要をGIS上で示した公開用マップデータ。 -
岐阜県発掘調査遺跡マップ(R2)
岐阜県文化財保護センターが調査した岐阜県内の遺跡の略位置とその概要をGIS上で示した公開用マップデータ。 -
岐阜県古代・中世寺院跡ガイドマップ(R5)
岐阜県文化財保護センターが古代・中世寺院総合調査の成果に基づいて作成した『岐阜県の古刹・古社と古代中世寺院跡ガイドマップ』の公開用マップデータ。