-
土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)GISデータ 東濃地区
土砂災害特別警戒区域のGIS用データ(Shapefile)です。 「GISデータ利用時の注意事項」を読んだ上でご利用下さい。 対象地域:多治見市、瑞浪市、土岐市、中津川市、恵那市 。 令和3年3月31日時点のデータ。 -
土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)GISデータ 飛騨地区
土砂災害特別警戒区域のGIS用データ(Shapefile)です。 「GISデータ利用時の注意事項」を読んだ上でご利用下さい。 対象地域:下呂市、高山市、飛騨市、白川村 。 EPSG:4326,WGS84 緯度・経度、4ファイル圧縮済み、令和3年3月31日データ作成 -
土砂災害警戒区域(イエローゾーン)GISデータ 岐阜地区
土砂災害警戒区域のGIS用データ(Shapefile)です。 「GISデータ利用時の注意事項」を読んだ上でご利用下さい。 対象地域:岐阜市、各務原市、本巣市、山県市 。 令和3年3月31日時点のデータ。 -
緑地環境保全地域マップ
「岐阜県自然環境保全条例」に基づき、自然環境保全地域のほか、市街地及び集落地並びにこれらの周辺地を対象に、緑地環境保全地域を16地域(654ha)指定しています。 -
「利用目的」別「全届出受理状況」
国土利用計画法に基づく届け出の状況です。 -
価格及び個別地点詳細一覧
地価公示結果です。毎年1回標準地の正常な価格を公示(3月下旬)し、一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに、公共事業用地の取得価格算定の規準とされ、また、国土利用計画法に基づく土地取引の規制における土地価格算定の規準とされる等により、適正な地価の形成に寄与することを目的としています。 -
価格及び対前年変動率一覧
地価公示結果です。毎年1回標準地の正常な価格を公示(3月下旬)し、一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに、公共事業用地の取得価格算定の規準とされ、また、国土利用計画法に基づく土地取引の規制における土地価格算定の規準とされる等により、適正な地価の形成に寄与することを目的としています。 -
価格及び対前年変動率一覧
地価調査結果です。毎年1回基準地の標準価格を調査し、その結果を公表(9月下旬)するものです。 -
個別地点詳細一覧(林地)
地価調査結果です。毎年1回基準地の標準価格を調査し、その結果を公表(9月下旬)するものです。 -
個別地点詳細一覧(宅地)
地価調査結果です。毎年1回基準地の標準価格を調査し、その結果を公表(9月下旬)するものです。 -
「市町村」別「全届出受理状況」
国土利用計画法に基づく届け出の状況です。 -
「面積別」別「土地取引状況」
土地取引の状況です。 -
「買主の区分」別「土地取引状況」
土地取引の状況です。 -
「市町村」別「土地取引状況」
土地取引の状況です。 -
岐阜県水質測定地点・環境基準類型指定図
岐阜県の公共用水域の水質測定地点と、環境基準の類型指定状況です。(H31.3末時点) -
特定外来生物生息マップ(H23年度)
国内で定着が確認されており、生態系への影響のほか、人に危害を与える、あるいは、農林水産業に影響があるとされる12種類の特定外来生物の生息状況を表した地図です。 -
緊急輸送道路ネットワーク図
岐阜県における緊急輸送道路の指定状況 -
岐阜県鳥獣保護区等位置図
岐阜県内の鳥獣保護区、特定保護区地区、特定猟具(銃)使用禁止区域、休猟区、指定猟法(鉛散弾)禁止区域の概形が確認できる地図です。 -
岐阜県イノシシ管理マップ
岐阜県内のイノシシに関する目撃効率、捕獲状況をメッシュ化し、GISマップに集約しました。 -
岐阜県ニホンザル管理マップ
岐阜県内のニホンザルに対する集落被害アンケート結果および有害捕獲をメッシュ化し、アーカイブデータとしてGISマップに集約しました。