-
新型コロナウイルス感染症に関する県内の感染動向、検査件数、相談受付件数
新型コロナウイルス感染症に関する県内の感染動向、検査件数、相談受付件数です。 ※陽性患者属性のデータ表示の方法を変更しています(9/9~)。 ※令和4年1月1日分のデータは、翌日1月2日にまとめて更新予定です。 -
地盤収縮量 観測データ(年平均)
県管理地盤収縮観測所(海津市)の年平均地盤収縮データ(2008年~) -
地盤収縮量 観測データ(月平均)
県管理地盤収縮観測所(海津市)の月平均地盤収縮データ(2008年~) -
地盤収縮量 観測データ(日平均)
県管理地盤収縮観測所(海津市)の日平均地盤収縮データ(2012年~) -
地盤収縮量 観測データ(毎時)
県管理地盤収縮観測所(海津市)の毎時地盤収縮データ(2006年~) -
市町村別、地目別面積
本調査は県及び市町村の国土利用計画(県計画、市町村計画)策定の基礎資料とするため、土地の利用区分毎の現況面積を把握する調査です。 調査期日は10月1日時点とし、県有施設敷地を除く各土地利用区分毎の面積は、市町村からの回答に基づくものです。(データの公表は毎年一回、3月下旬を予定) -
岐阜県特別会計決算額
岐阜県特別会計の決算額 -
岐阜県一般会計歳入決算額
岐阜県一般会計の歳入決算額 -
着工新設住宅概報(年計)
県建築指導課「建築着工統計」 -
着工建築物概報(年計)
県建築指導課「建築着工統計」 -
都市計画区域用途地域別面積(市町村別)
都市計画区域用途地域別面積(3月31日時点)の市町村別データ -
都市計画区域面積、市街化区域面積、市街化調整区域面積(市町村別)
都市計画区域面積、市街化区域面積、市街化調整区域面積(3月31日時点)の市町村別データ -
都市計画区域内人口(市町村別)
都市計画区域内人口(3月31日時点)の市町村別データ -
流域下水道事業会計予算
岐阜県流域下水道事業(企業会計)の予算 -
流域下水道事業会計決算
岐阜県流域下水道事業(企業会計)の決算 -
下水道普及状況
住民基本台帳人口に対する下水道処理区域内人口の割合 3月31日現在 -
2010年農林業センサス
農林業の基本構造の現状とその動向を明らかにするための調査です。 -
平成25年住宅・土地統計調査
住宅とそこに居住する世帯の居住状況、世帯の保有する土地等の実態を明らかにすることを目的として、総務省が実施する調査です。平成25年10月1日現在で実施した調査結果の一部について、岐阜県分をとりまとめたものです。 -
自然歩道マップ
岐阜県内の「東海自然歩道」と「中部北陸自然歩道」のコース -
自然公園マップ
本県には、3千m級の高山が連なり、ライチョウで名高い中部山岳国立公園と、白山を主峰とする高山植物が豊かな白山国立公園の2つの国立公園のほか、飛騨木曽川国定公園、揖斐関ヶ原養老国定公園の2つの国定公園があります。また、薩摩藩士の宝暦治水で作られ鹿児島県との姉妹提携の基と築いた千本松原県立自然公園(海津市)、ひるがの湿原や清流長良川の渓谷美を持つ奥長良川県...